ASMA 形状記憶合金協会 ホーム    お問い合わせ

展示会・イベント

展示会・イベント一覧に戻る
 
SMAシンポジウム2010のご案内

先進機能材料・先進生体材料としての形状記憶合金の新しい用途開発
New Research and Development of Shape Memory Alloy for Advanced Functional and Biomedical Materials

温めれば動き、引っ張ればゴムのように伸びてまた戻る形状記憶合金・超弾性合金。
かつての夢の新合金は、今ではすっかり産業界に溶け込み、新しい機能材料の代表のように市民生活の各分野で応用されるようになりました。
当協会は、1980年、前身の形状記憶合金開発組合の発足以来、形状記憶合金の普及啓蒙を目的とした研究会、講習会を例年開催してきました。
更に2008,09年には、新たな用途開発の促進のため形状記憶合金シンポジウムを開催し、好評をいただきました。本年は当協会が社団法人となったのを機に、国際的にも更なる広がりを図り、米国、韓国からも講師をお招きしてシンポジウムを開催いたします。
今後期待されます広範な分野への応用展開を目指して、多くの方々にご登壇とご参加をいただきたく、ご案内申し上げます。
なにとぞ多数の発表のお申込みとご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
→シンポジウムプログラム

主催 形状記憶合金協会
共催 日本機械学会 材料力学部門SMA分科会
日本金属学会分科会研究会
開催日 2010年11月26日(金) 10:00〜17:30
会場 横浜市開港記念会館 2階 6号室
(横浜市中区本町1-6) 電話:045-201-0708
(http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/)
JR根岸線・京浜東北線「関内」駅下車10分、または
みなとみらい線(東急東横線乗入れ)「日本大通り」駅下車1分)
参加費 10,000円(非会員) 7,000円(会員)
懇親会: 横浜中華街「順海閣」にて. 参加費5,000円(予定)
申込要領 原稿フォーム 原稿用紙はA4版白紙とします。英文アブストラクトは無くても結構です。
執筆方法は日本機械学会(http://www.jsme.or.jp/conrule.htm)に準じてください。
参加・講演申込み先/原稿提出先 参加・講演はフォームにてお申し込みください。
講演原稿はメールにて事務局宛てに送付ください。
【原稿送付先】
社団法人 形状記憶合金協会(ASMA)事務局
高岡 慧(古河電気工業株式会社)
参加・講演申込み締切/原稿締切 講演登録:2010年10月15日(金)
参加登録:2010年11月5日(金)
講演概要提出:2010年11月15日(月)
問い合わせ先 社団法人 形状記憶合金協会(ASMA)事務局
〒252-1125 神奈川県綾瀬市吉岡東 2-3-24
相互発條株式会社 新製品開発部内
形状記憶合金協会事務局 石井 崇
TEL:0467-77-6634

プログラム

招待講演 各50分 (演題は仮題)
中山泰秀 (国立循環器病研究センター研究所)「再生医療の現状と課題」
Tae-Hyun Nam (韓国・慶尚大学)「韓国における形状記憶合金開発の動向」
Scott Anderson (米国・BOSE社) 「欧米におけるIVRの動向とFDAの動き」
一般講演 (質疑含み20分) 募集!
特に臨床、工学、医療器メーカーからのご講演を歓迎いたします。
多くの方々のご参加をお待ちいたしております。

戻るページの先頭へ