ASMA 形状記憶合金協会 ホーム    お問い合わせ

展示会・イベント

展示会・イベント一覧に戻る
 
SMAシンポジウム2009のご案内

先進機能材料・先進生体材料としての形状記憶合金の新しい用途開発
New Research and Development of Shape Memory Alloys for Advanced Functional and Bio-Materials

温めれば動き、引っ張ればゴムのように伸びる形状記憶合金・超弾性合金。
かつての夢の新合金は、今ではすっかり産業界に溶け込み、誰でも何処でも手にできる馴染みの機能材として定着に及んでいます。
当ASMAは,1980年、前身の形状記憶合金開発組合の発足以来、形状記憶合金の普及啓蒙を目的とした研究会、講習会を例年開催してきました。
また、昨年はこれに加え、新たな用途開発を促す第一回のSMAシンポジウムを福井で開催し, 好評を博しました。
本年は、臨床医と工学研究者の垣根を超えたジョイントシンポジュームを下記要領で開催いたします。
なにとぞ多数の発表申込みとご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
→シンポジウムプログラム

主催 形状記憶合金協会
共催 日本機械学会 材料力学部門SMA分科会
日本金属学会分科会研究会 「変位型相変態を利用した構造・機能性材料研究会」
World Class University Project for NGB, Korean Science and
Engineering Foundation(韓国)
開催日 2009年11月26日(木)27日(金)
会場 ビッグパレットふくしま(http://big-palette.jp/07access/index-g.html)
(郡山市安積町日出山字北千保19-8)
アクセス(シャトルバス)
同時開催 メディカルクリエーション2009(http://www.f-open.or.jp/techno.com/iryou/info/2009/10/post_33.php)
参加費 2日間: ¥20,000(非会員)¥18,000(会員)
1日間: ¥10,000(非会員)¥9,000(会員)
申込要領 原稿フォーム 原稿用紙はA4版白紙とします。英文アブストラクトは無くても結構です。
執筆方法は日本機械学会(http://www.jsme.or.jp/conrule.htm)に準じてください。
参加・講演申込み先/原稿提出先 参加申込書に必要事項を記載の上、電子メールかFAXでお申込みください。
参加申込書(word 23KB)
【送付先】
日本機械学会 P-SCD358分科会事務局
阿部由紀恵(東北大学大学院工学研究科)
Fax:022-795-7323
参加・講演申込み締切/原稿締切 講演締切 2009年 9月30日(水)
原稿締切 2009年 10月30日(金)
参加締切 2009年 11月10日(火)
問い合わせ先 形状記憶合金協会(ASMA)
〒240-0025 横浜市保土ヶ谷区狩場町179
株式会社パイオラックス横浜テクニカルセンター内
形状記憶合金協会事務局 加藤 勉
TEL:045-710-1558

プログラム

基調講演 高宮誠(仙台厚生病院)「カテーテル治療の夜明け」
西田 稔(九州大学)「SMA研究の魅力」
山下 修蔵(日本ステントテクノロジー)「ベンチャー発 薬物コートステント」
パネル討論 -(仮称)医療先進国への課題、SMAの生体用途に向けて-
・コーディネータ:高宮 誠
・パネラー:医学(臨床・基礎)研究者、工学研究者、医療メーカ・商社、材料メーカ・商社・・・

戻るページの先頭へ